今年はトホホで暮れるのか?
昨日が仕事納め。
1年の疲れを癒すために、最後の日はマッサージに行くことにしている。
最近は毎週、鍼を打ちに行っているので、マッサージはご無沙汰だが、なんといってもお気に入りの店。期待しちゃうもんね。
この店は比較的、上手(というか、私好み)な人が多いが、一人だけ苦手な人がいる。
なんと、昨日はその人にあたってしまったのだ (´;ω;`)ウウ・・・
前回より少しは良かったから、ま、いいか。トホホ その1。
そして、今日は午前中に用事を済ませたあと、午後から手帳カバー作り(レザークラフト)。
先日、手帳オフでお会いした方から発注いただいたのだ。
作成した設計図とにらめっこしながら、改良すべき点をいろいろと考える。
今日は、革の裁断までで終了。
うーん、なんだか調子悪い。
いや、革ではなく、耳の付け根。最近、ひっかいたりして耳に傷がつくと、ばい菌が入り、赤く腫れて発熱する。
治まるまでに4、5日かかるので、何回か会社も休んだのだが、またしても耳の付け根が痛い。耳も少し、赤く腫れてきた ヾ(;□;)э
もしかしたら、正月休みはずっと自宅療養かも……。トホホ その2。
« 革を買いました | トップページ | ハナ○ソ? いえいえ、ゴムのりです »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- すっかりあけてしまいましたが、おめでとうございます(2017.01.04)
- 足元を固めて歩む2015年元日(2015.01.01)
- 蔵王温泉で滑ったよんの巻(久々のスキーネタ)(2014.01.30)
- 手帳作成の余った紙で表紙付きメモ帳作成(2013.03.31)
- 断裁機二刀流(ダーレーの200DXと180AT-P比較)(2012.11.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント