アルツ磐梯で滑ってきました
滑ってきましたアルツ磐梯。
昔は「滑走日数○日」とか言ってましたが、いまや年に一回行けばいい方です。
それにしても、まったっくもってトホホでございました。
初日(2/11)は、滑るたびに足の裏や指がつりまくり。
何度つったか数えられません(;_;)
いけませんなぁ。
さて、翌日。
朝、起きると顔がむくんでいます。
まぶたなんざ、パンパンに腫れあがってるし。
泊まったペンションの枕元にカビが生えていたので、アレルギー反応を起こした感じ。
気分は最悪ですが、とりあえずゲレンデへ。
お、いいじゃないですか。
今日は足の裏、指がつりません!
靴下を薄手のものにしたのがよかったのかも。
(初日はやや厚手だったので、かえって血行が悪くなったのが原因かな?
まぁ、以前のフォーミングブーツの感覚に近づけようと、シェルとインナーをキチキチにしたのが原因か)
そんなこんなで、三日目は滑らずに温泉に入って帰ってきました。
カミさんは滑りたかったようですが。すまぬ。
« ゴムバンドで応急処置 | トップページ | やっと出力完了>4月はじまりの手帳 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- すっかりあけてしまいましたが、おめでとうございます(2017.01.04)
- 足元を固めて歩む2015年元日(2015.01.01)
- 蔵王温泉で滑ったよんの巻(久々のスキーネタ)(2014.01.30)
- 手帳作成の余った紙で表紙付きメモ帳作成(2013.03.31)
- 断裁機二刀流(ダーレーの200DXと180AT-P比較)(2012.11.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いいな~。。。滑りたいな~。ギャグは軽快に滑ってるんだけどね。。
投稿: よこい@れらちゃんです! | 2011/02/15 11:53
およよ、れらちゃん。
軽快に滑るギャグ――切れ味鋭いカービング?
私は仕事が滑ってます、トホホ。
投稿: まさぶ | 2011/02/15 21:52