ペンケース作成(革クラフト教室)
キーケースに続き革クラフト教室での2作品目、ペンケース。
作品としては難しいものではないが、今回の収穫は縫い方。
一本の糸で方向転換を行い、そのまま縫っていく。
上の写真で言えば、下から上に向けて縫っていき、そのまま横方向へ。
で、また下へ。
書けば簡単だが、知識の無い状態だと手が止まってしまう。
この時の針さばき(とでも言うのかな)を教えてもらい、納得。
うーむ、奥深かいなぁ。
« 焼印(刻印も可タイプ)を発注 | トップページ | 斜刃包丁カバーを補修 »
「クラフト(レザー、バッグ等)」カテゴリの記事
- キッズ用ポシェット完成(バッグスクール:旧)(2018.01.06)
- 手帳カバーの補修(そこそこの大改修)(2018.01.01)
- 手帳カバーをとりあえず補修(2017.09.24)
- 漉き機講座、行ってきました(2016.06.19)
- iPhone6用ケース(密かに3つ目)(2016.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント