お散歩禁止のハンドルバインダー
「勝手に行かないの!」
好奇心旺盛な男の子に、手を焼くお母さん。
なんとも微笑ましい光景である。
いや、私の場合は違う。
ハンドルバインダーが失踪してしまったのだから。
しかも、使い始めて3日目に……(;_;)ウゥ
初代だって、知らぬ間に私の元を去っていった。
だから。
だから、2代目の君を作成したというのに。
私の何が不満なのだρ(・ω・、)イジイジ
――そして。
一月以上経った先日、君はふと現れた。
椅子の足元にいた君を、会社の同僚が見つけてくれたんだ。
一体、どこに隠れていたんだい。
私に声をかけなかったのは、ばつが悪かったからだよな。
いや、何も言わなくていいさ。
もう、君を放さないから。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。
ということで、縫い付けてしまうことにしました(^^;
ミシンで縫った針穴を、手縫いで縫っていくことになります。
しかも、場所が場所だけに、これが結構やりづらい作業でございまして。
3作品目を作らねば、と思っていたのですが、今回は応急処理で対応しました。
次回、作る時はこのあたりも改善せねばね。
あ、そうそう。
買ったばかりのギターのキーホルダーも、2週間くらいで私を見限っていきました(ノ◇≦。) ビェーン!!
カバンにはポッキリと折れたネックのみが残り、本体はいまだ行方知らずです。
そんなにカバンを酷使しているつもりはないんだけどなぁ。
« ミニショルダーバッグ完成(バッグスクール) | トップページ | お友達を紹介します(モノサシ編) »
「クラフト(レザー、バッグ等)」カテゴリの記事
- キッズ用ポシェット完成(バッグスクール:旧)(2018.01.06)
- 手帳カバーの補修(そこそこの大改修)(2018.01.01)
- 手帳カバーをとりあえず補修(2017.09.24)
- 漉き機講座、行ってきました(2016.06.19)
- iPhone6用ケース(密かに3つ目)(2016.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント